参加者へのご案内

参加受付のご案内

1)参加受付(国立京都国際会館 1F エントランスホール)

10月25日(土)8:15~18:30
10月26日(日)7:30~14:00

日本皮膚科学会会員の方は、会員証による受付を行います。会員の方は必ず会員証をご持参ください。非会員の方は、受付に備え付けの参加登録カードに氏名・所属をご記入の上、下記の参加費とともに参加受付に提出し、参加証(兼領収書)をお受け取りください。

区  分 事前登録
10/3(金)まで
当日登録
10/4(土)以降
一般会員
非会員(医師・医療従事者)
賛助会員※1
13,000円 15,000円
企業関係者
(医師免許保有者含む)
33,000円 35,000円
留学生 4,000円 5,000円
皮膚疾患ケア看護師の
資格保有者
3,000円
当日現地会場のみ参加登録可
同 伴 者※2 3,000円
当日現地会場のみ参加登録可
名誉会員 名誉会員受付にお越しください。
オンライン参加をご希望の場合は事務局(cjda76@dermatol.or.jp)へご連絡ください。
  • 学会場でのお支払いは現金払いのみお受けいたします。
  • 参加費は日本皮膚科学会 会員は不課税、会員以外は課税(内税)です。
  • 参加証は氏名・所属をご記入の上、学会場では必ず着用してください。
    着用されていない場合、会場内への入場をお断りする場合がございます。
  • 賛助会員につきまして、1社につき2名まで一般会員にて登録が可能です。
    3人目以降は企業関係者にてご登録をお願いいたします。
  • 参加者の配偶者。10/25(土)懇親会と企業展示会場のみご参加いただけます。

2)オンライン参加登録

現地へのご来場が難しい場合、また、参加受付の混雑を回避したい場合、オンラインでの参加登録も可能です。こちらよりお手続きください。

  • 本大会では、現地開催および、第1~第3会場に限り同内容をリアルタイムでLive配信させていただく、ハイブリッド開催を予定しております(一部セッションは現地のみとなる場合もございます)。また、一般演題は、全てのセッションでLive配信いたしません。

3)プログラム・抄録集

  • 中部支部の会員およびご発表の先生には事前にお送りしておりますので、必ずご持参ください。
  • 購入の場合は、1部1,000円となります。(オンライン購入の場合には、送料手数料として追加で600円がかかります。)

4)コングレスバッグ

受付付近にて配布いたします。ご自由にお取りください。

5)皮膚科専門医後実績

会員証での受付を行いますので、必ず、会員証をご持参ください。

  • 本大会で取得できる単位の上限は10単位です。横並びのセッションは同時に単位取得できません。
    該当セッションの座長・演者であっても、聴講単位付与には、下記の受付が必要です。
  • 学会場での取得:聴講単位が認められているセッションの会場前で受付をいたします。受講者は、会員証をご持参のうえ、セッション開始30分前から開始後15分以内に受付手続きをしてください。受付時間外の登録は一切受け付けませんのでご注意ください。該当セッションの座長・演者であっても、聴講単位付与には受付が必要です。
  • オンライン聴講による取得:聴講単位が認められているセッションについて、開始~終了まで視聴いただいた聴講ログを元に、12月中旬頃に付与します。後程、ご自身の日本皮膚科学会マイページにてご確認ください。
共通講習の単位取得について

本大会では、共通講習の単位取得は、現地参加者のみに限らせていただきます。
オンライン聴講では取得できませんので、ご注意ください。

当日の Live 配信について

本大会では、現地開催および、第1~第3会場に限り同内容をリアルタイムで配信させていただく、ハイブリッド開催をいたします(一部セッションは現地のみとなる場合もございます)。また、一般演題は、全てのセッションでLive配信いたしません。
お手元に日程表をご準備のうえ、下記手順でご覧ください。

  • 複数デバイスで同時に聴講を行うと、聴講ログの記録が正しく残らない場合がありますので、デバイスは1つとしてください。
  1. 大会ホームページの「Live配信はこちら」をクリック
  2. 有料参加者は、参加登録費入金完了のお知らせメールに、ご招待者については、事務局より送付をした参加証に記載の聴講用ID/パスワードでログイン。
  3. 会場名が表示されるので、ご希望のセッション会場をクリックすると、その時間にその会場で行われている講演をご覧いただけます。
    • 対象は演者および共催企業の許可をいただけたセッションとなります。

クローク

場 所:国立京都国際会館 1F 既設クローク、Room F
日 時:10月25日(土)8:15~21:30(懇親会終了まで)
10月26日(日)7:30~17:45

  • 各日お引き取り忘れのないよう、お願いいたします。

懇親会

学術大会参加者は参加費に含まれますが、同伴者は3,000円となります。
ご参加の際は、必ずネームカードをご着用ください。
会 場:国立京都国際会館 1F 宴会場スワン、メインロビー、庭園
日 時:10月25日(土)19:40~21:10

懇親会に先立ち、10月25日(土)18:15頃より、1F メインラウンジ(第1会場前)でカクテルサービスを行います。

記念写真撮影

10月25日(土)(学会第1日目)18:15より、第1会場(1F メインホール)にて、特別講演1に引き続き行います。

企業展示、ドリンクサービス

場 所:国立京都国際会館 1F 宴会場さくら
日 時:10月25日(土)10:00~18:00/10月26日(日)9:00~14:00

書籍展示

場 所:国立京都国際会館 1F メインロビー
日 時:10月25日(土)9:00~18:00/10月26日(日)9:00~14:00

モーニングセミナー、ランチョンセミナー、スイーツセミナーのご案内

上記セミナーでは、お弁当・スイーツ・ドリンクの提供がございますが、数量に限りがございますので、予めご了承ください。
整理券制ではございませんので、直接各会場へお越しください。

質疑をされる皆様へ

質問、発言される方は予めマイクの前で待機のうえ、発言は座長の指示に従い、マイクを用いて、所属・氏名を述べてからお願いいたします。なお、発言は簡潔にお願いいたします。

オンライン参加者の場合

オンライン視聴ページ内に質問掲示板がございます。そちらから投稿ください。座長がピックアップして、演者へ質問をいたします。全ての質問に回答できるわけではございませんのでご了承ください。

駐車場

会場には、約200台収容できる駐車場がございます。
普通車 1日1,000円(1回単位:24時間以内の料金)
無料券、割引券の取り扱いは行っておりませんので、ご了承ください。

その他のご案内

1)写真撮影

講演会場、Live配信ページにおきまして、写真撮影・動画の撮影、録音、スクリーンショットの記録等は、著作権保護および個人情報保護の観点から全面的に禁止をさせていただきます。ただし、事前に学会事務局へ申請されて許可を得た方に限っては、撮影・録音・録画等を認めます。

2)会場内では携帯電話などの電源は、お切りいただくかマナーモードに切り替えてご使用ください。

3)館内を含む施設内は全て禁煙です。

4)原則として会場内での呼び出しは行いません。

5)Wi-Fi の利用
国立京都国際会館内では、フリーWi-Fiのご利用が可能です。
IDは、ICCK_Pubic_WiFiで、パスワードはありません。

託児室

期間中会場内に託児室が設置されますので、ご利用を希望される方は、こちらをご参照ください。

会期中連絡先

国立京都国際会館 学会本部(TEL:075-705-2001)にお電話ください。

皮膚外科ワークショップ

日 時:10月26日(日)13:30~15:00 第6場(1F Room C-1)
定 員:28名
テーマ:皮膚欠損に対する再建ワークショップ 皮弁と植皮の適応について基礎から学ぼう!
対 象:皮膚科1年目~専門医取得前後で皮膚欠損再建の方法について学びたい方
オーガナイザー:加藤 裕史(名古屋市立大)、鹿児山 浩(富山大)

  • 事前のお申込みが必要となります。詳細はこちらをご確認ください。

2025年度日本皮膚科学会中部支部企画研修講習会

日 時:10月26日(日)15:30~17:30
会 場:国立京都国際会館 2F Room A(第2会場)
「皮膚アレルギー疾患」
座 長:益田 浩司(京都府立医大)
講 演:「アトピー性皮膚炎の病態と治療」中島 沙恵子(京都大)
「蕁麻疹・血管性浮腫の病態と治療」福永 淳(大阪医科薬科大)

  • 受講には事前の申し込みが必要です。
  • 事前申込みは8月25日(月)に締め切らせていただきました。

日本皮膚科学会専門医指導医講習会

日 時:10月26日(日)13:30~14:30
会 場:国立京都国際会館 2F Room A(第2会場)
講 演:「専門医制度の大きな変更点と専門医・指導医の傾向について」今福 信一(福岡大)
「専門医受験と更新の注意点2025」山口 由衣(横浜市立大)*ビデオ講演

  • 受講には事前の申し込みは不要ですが、会場前にて、会員証による受付を行います。
  • 本セッションはLive配信はございません。現地開催のみとなります。

日本皮膚科学会 キャリア支援委員会主催
キャリアデザイン講座×M&M スイーツセミナー

日 時:10月25日(土)18:00~19:30
会 場:国立京都国際会館 1F Room C-2(第7会場)

  • 受講には事前の申し込みは不要ですが、会場前にて、会員証による受付を行います。